【芳醇でパワフル!】コンクール・発表会向きのバイオリン弦「エヴァピラッツィ(&ゴールド)」特徴を紹介

  •  エヴァピラは色々なところで名前を聞くけれど、どんなところが良いの?
  •  ほかの弦と比較するとどんな特徴があるの?

エヴァピラッツィ・エヴァピラッツィゴールドは、多くの人に愛される有名なバイオリン弦です。

名前の由来は、メーカー:ピラストロ社の社長名から来ています。

エヴァピラッツィは、とてもパワフルで、芳醇な音色を持っています。
特にコンクール・リサイタルにおすすめの弦です。

タクマ(筆者)

音大生やソリストを中心によく使われています!

この記事では、バイオリン歴35年・コンクール入賞歴ありの筆者が、エヴァピラッツィ・エヴァピラッツィゴールドの特徴や弾きごこちなどを紹介・レビューします。
この記事を読むと、エヴァピラの音色、耐久性、評判と実際との比較や、どんなプレイヤーに合うのかが分かります。

簡単な長所・短所まとめ

  • 輝かしい、華やかな音
  • ダイナミックスレンジ(音量幅)がとても広い
  • ホールの奥まで音がしっかり届く
  • 音の輪郭を細かく伝えやすい
  • ハリが強く、初心者向きではない
  • 高い
  • 集団のなかでは、気をつけないと目立ちやすい

コンセプト・・・ 非常に集中的でパワフル

エヴァピラッツィは、ピラストロ社が「オブリガート」に続いて新開発を行った弦です。

弦の中心には、最新の合成繊維であるシンセティックコアを使用しています。これにより、とても芯が強く伸びやかな音に仕上がっています。

また、エヴァピラッツィはオブリガートの対比弦として開発されたとも言われています。
公式ページでは両者の対比もされています。

「オブリガートは、暖かく広がるサウンドである一方、エヴァピラッツィは非常に集中的でパワフルな弦です。」

タクマ
オブリガート=暖かさを重視した弦であるのに対し、
エヴァピラッツィ=力強く集中力のある弦というコンセプトになっています。

音色・・・ 華やかで、非常にピントがはっきりしている

エヴァピラッツィの音色は、上の画像のような特徴です。

  • 輝かしい色彩
    花が絢爛に咲くがごとく、華やか。
    聴衆の目をハッと引いてくれます。
  • やや芳醇な質感
    奥行きのある音。
    一方で、手触り感はそんなに強くありません。良い意味でクセのない耳ごこちです。
    質感に関しては、対比弦のオブリガートと似ています。
  • とても強いピント
    エヴァピラ最大の特徴は、ピントの強さ。
    焦点がしっかり定まっています。輪郭がホールの隅まで伝わります。

ちなみに、エヴァピラゴールドは、エヴァピラよりも暖かく芳醇な音色です。
ピントの強さはそのままです。

タクマ
人によっては、「ゴールドの方が無印より強い!」と評することもあります

エヴァピラと相性のいいプレイヤーは、コンクールや発表会を控えている人、そしてソロ曲を中心に弾く人です。

タクマ
コンクールや発表会で心強い味方になってくれます!

エヴァピラが向いていないシーンは、オーケストラ・室内楽など、集団のなかで弾くときです
ピントがずば抜けて強いため、よくも悪くも目立ちやすいです。
ただし、すべてのオケ・室内楽曲と相性が悪いわけではありません。エヴァピラの音がマッチするオケ曲もあります。


張力、操作性・・・ 張力はとても強い。中上級者向け

エヴァピラの張力はかなり強いです。
楽器の扱いに慣れている中・上級者向けの弦です。

  • メリット:
    • 音の芯を感じられる。
    • ダイナミックスレンジ(音量幅)が広い。
    • 輪郭がとてもはっきり伝わる。
  • デメリット:
    • 力みやすい。
    • 圧力のコントロールが上手くないと弦のよさを引き出せない。
    • 楽器との相性が強い。(特にオールドで環境に弱い楽器は注意)

ランニングコスト・・・ ★☆☆☆☆(ここぞというときに張りたい)

  • 本番で使うなら ⇒ 3か月前後
  • 練習するだけ  ⇒ 4~6か月程度

 ※現在の筆者の演奏時間は、平日30~1時間程度、休日1~3時間程度です。
  もっと弾く方や、音大生、プロの方はこれより短くなると思います。

値段:2024.4時点で17,000~19,000円
   ゴールドは23,000~25,000円
(円高の影響もあり高めです)

 

  • 寿命は、普通~やや長め。
    劣化もゆるやかで、練習であれば少し無理して長期間使うこともできます。
  • 値段は、高いです。
    無印はまだいいですが、ゴールドの維持費はすごいです。
    ゴールドを使いたいなら、無印やほかの弦も合わせるなどして運用しましょう。
タクマ
ずっと使う弦というよりは、ここぞというときに張りたい弦ですね

その他長所、短所

◎チューニングの安定が早い

エヴァピラは、張ってからのチューニングの安定が早いです。

私の場合、張ってから2,3日で狂わなくなります。

また、張った直後のザラザラ感やギラつきも抑えられています。

◎E線の種類が豊富

エヴァピラは、E線が3種類あります。
好みに応じて使い分けましょう。

  • シルバー巻き …標準的で使いやすい。
  • 金メッキ …より芳醇な音がする。楽器との相性によって裏返ることがある。
  • プラチナメッキ …一番高価。なんか音からすごいオーラを感じる。張力が非常に強い。
タクマ
私はシルバーとプラチナだけ弾いたことがあります。
プラチナは、すごく存在感のある音です。
ただし、左指が痛くなりやすいです。左指が強い人向けです。

まとめ

  • 華やか・映える音で弾きたい人
  • 大事なコンクールや発表会がある人
  • ダイナミックスレンジを広げたい人
  • 音の輪郭をしっかり届けたい人

私は現在エヴァピラを使っていませんが、過去にエヴァピラを使ったことで、音圧のコントロールの大切さや、音の説得力などを知ることができました。

緩めの弦が好きだという人も、自分の見聞を広める意味で、強めの弦を触ってみてほしいなと思います。

ぜひエヴァピラをはじめ色々な弦を弾いて、自分の音の引き出しを増やしていきましょう!