【レビュー】バイオリン弦「インフェルド赤」の音色・使用感・青との違いを徹底解説!
インフェルド、実は使ったことがないんだけどどんな特徴があるの? バイオリン奏者なら、一度は「インフェルド」の名を耳にしたことがあるかもしれません。 同時に、なかなか話題にされない弦でもあります。ネット上では、エヴァピラなどのパワフルな弦が注目されやすいからです。 しかし、インフェルド赤の暖かい音色と使いやすさは、あらゆる弦のなかで群を抜いています。コスパも非常によく、プロの室内楽奏者にも愛用者が […]
インフェルド、実は使ったことがないんだけどどんな特徴があるの? バイオリン奏者なら、一度は「インフェルド」の名を耳にしたことがあるかもしれません。 同時に、なかなか話題にされない弦でもあります。ネット上では、エヴァピラなどのパワフルな弦が注目されやすいからです。 しかし、インフェルド赤の暖かい音色と使いやすさは、あらゆる弦のなかで群を抜いています。コスパも非常によく、プロの室内楽奏者にも愛用者が […]
今までの肩当てはどうも自分に合わない・・・ジャストフィットするのはないかな? とことん音質の良い肩当てを知りたい! 自分に合う肩当てが見つからず、悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 今回は、値段は高いがあらゆる人にジャストフィットする、最新式の肩当てを紹介します。ピラストロ社の「コルフカーレスト(KorfkerRest)」です。 私は、コルフカーレストを2018年頃から2024年まで約7年間 […]
ドミナントプロと従来のドミナントは、どのように違うの? ほかの新作弦と比べたときのメリットはなんだろう? ドミナントプロは、ドミナントの誕生から50周年を記念して2021年に開発された新商品です。ドミナントとの違いが気になる方も多いのではないでしょうか。 私は、ドミナントプロをバイオリンで数年、ビオラで現在も使用しており、とてもおすすめの弦です。ドミナントのあらゆる欠点が克服され、コストパフォ […]
ピーターインフェルドって色々な評判があるけれど、音質や寿命はどうなんだろう? きちんと音は伸びる?悪目立ちしない? ピーターインフェルド(ペーターインフェルド)は、2000年代に開発された新しい弦です。現在は市場にもよく出回るようになりました。 私はピーターインフェルドを数年間使用し、数回の本番を経験しました。結論として、非常に色彩豊か・パワフルでおすすめできる弦です。 筆者 とても煌びやかで […]
オブリガートってよくガット弦のようだと言われるけど、実際はどうなの? どんな奏者に向いている? オブリガートは、誰もが聞いたことのある弦だと思います。しかし、細かい特徴を紹介している人はほぼいません。内声向けの弦はどうしても話題にされづらいからです。 私は、約35年のバイオリン人生の中で、オブリガートを15年以上使ってきました。オケマンや室内楽奏者には強くおすすめしたいし、一度は触ってみてほし […]